SSブログ
食べ物 ブログトップ

バーガーキングで食べ放題!料金は?詳細をお届けします [食べ物]

ハンバーガーチェーン店のバーガーキングが「日本再上陸5周年記念バイキング」として、食べ放題を開催します。
バーガーキング、みなさん行かれたことあります?ワッパーが有名ですよね。

先日の10月13日のテレビ朝日系列で放送された「お願い!ランキングGOLD」の第一回ハンバーガー総選挙で

バーガーキング
ファーストキッチン
フレッシュネスバーガー
モスバーガー
ロッテリア

の5社でハンバーガーNo.1を競ってましたね。ちなみに1位はモスバーガーでしたが。。。

さて本題に戻りまして、バーガーキングバイキングですが、

日時は、11月17日(土)から11月30日(金)までの2週間。開催時間は14時から23時まで開催されます!
※開催時間は店舗の営業時間に準じますので、行かれる方はネットで確認してからお願いします。

バーガーキング食べ放題の詳細は下記です!みなさん、ふるって参加しましょう!

1.対象商品のLセット以上(エントリー商品)を購入
※対象商品は、
 ・黒バーガーLセット(11/17~11/21)
 ・ワッパーLセット(11/22~11/30)
 ・フレッシュアボガドワッパーLセット(11/22~11/30)
 ・ワッパーチーズLセット(11/22~11/30)
 ・ダブルワッパーチーズLセット(11/22~11/30)

2.購入した商品を残さず完食する

3.バイキングスタート!
 ワッパー、フレンチフライM、オニオンリングM、コカコーラM
 の4商品の中から好きな商品を食べ放題!
 
ただし、注意点がありますのでご注意を!!
・時間制限:エントリー商品の購入レシートに書かれている時間から30分以内の時間制限
・不正行為:食べ残し、持ち帰り、グループでの権利譲渡など、店舗で不正と判断された行為
 があった際は、追加商品に対応する金額を支払うことになりますの。そのようなことはなさらないでくださいね。

といいますか、これ・・・

ギャル曽根やジャイアント白田なみのものすごい大食漢の人は元は取れるでしょうが、普通の人はLセット食べるだけで満腹になりそうですね。もし行くなら朝からおなかをすかせて行きましょう!

ちなみに店舗による詳細の違いは下記を参照にしてください。

----------------------------------------------
※フリースタイル対象店舗(品川シーサイドフォレスト店、六本木店、浅草橋東口駅前店、御茶の水サンクレール店)ではドリンクのお代わりはコカコーラに限定されません。
※イオン北谷店、エミオ保谷店、アリオ鷲宮店、ジョイフル本田荒川沖店、四条河原町店では実施しておりません。予めご了承ください。
※キャンペーン変更により、予告なく商品設計、価格、その他実施内容が変わる場合がございます。
※実施時間は14:00~23:00(23:00より前に閉店の店舗は閉店時間まで)です。
※24時間営業の店舗は23:00までとなります。
※写真はイメージです。
----------------------------------------------


九州お土産のお勧め情報! [食べ物]

九州お土産のお勧めを並べてみました。一度お試しあれ。

1.鶏卵素麺(倒産してしまいましたが)
倒産に関する詳細記事は下記を参照してください。
http://recent-news.blog.so-net.ne.jp/2012-11-13



2.博多通りもん

言わずと知れた福岡お土産の王道。程よい甘みの白餡をしっとりした皮で包んだ焼き菓子。製造販売は名月堂。味は少し懐かしい感じのミルク風味饅頭。和菓子に少々洋風テイストを加えたような印象を抱いています。
保存は、常温で保存の場合は20日間程度は味が持つとのこと。
博多に旅行、出張の際のお土産はこれを買えば間違いなし!博多通りもんはモンドセレクションを連続で金賞受賞している。「通りもん」とは博多どんたくにて、三味線や笛太鼓でお囃子する人たちのことをいう。
ちなみに、はなまるのおめざで風間杜夫さんが紹介されたことがあります。





3.ふくや(明太子)

どうやら、ふくやの創業者の川原俊夫さんが「明太子」を製造し、1949年1月10日から販売したとのことです。明太子の創業なのですね。ビックリです。販売が1月10日なので、1月10日は明太子の日とされているみたいです。110番の日と同日ですね。また、インテリア検定の日でもあるらしいです。「イン(1)テ(10)リア」の語呂合せとのこと。。。関係ない情報を調べてしまいました・・・関係ないついでですが。TOKIOの山口達也の誕生日は1月10日とのこと・・・
さて、味の明太子ですが、商業者の川原俊夫さんは商標登録もせず、製造法特許も取得せずに地元の同業者へ製造方法を教授していたため、さまざまな味の明太子が発生し、その結果博多名物の料理として有名になったとのこと。自分で作った明太子を広めたいという思いなのでしょうか?利他的な行動には恐れ入ります。
そのような思いがこめられた「ふくや」の明太子。どうぞお試しあれ。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏卵素麺 倒産 [食べ物]

福岡銘菓の「鶏卵素麺(そうめん)」で知られる福岡市博多区の老舗和菓子店「松屋菓子舗」(松江光社長)が 自己破産申請の準備に入ったことが12日、分かった。松屋菓子舗は現在福岡県を中心に7店舗運営しており、九州お土産として有名である「鶏卵素麺」の製造販売を手がけていた。

「松屋菓子舗」は1673年創業の福岡お菓子メーカーの老舗です。

「鶏卵素麺」は元々、約350年前、ポルトガルから伝わった南蛮菓子で、当時は「卵素麺」という名称でした。その「卵素麺」を日本向けに味を改良していったそうです。

「鶏卵素麺」は、黄身と白身を分け、黄身を沸騰した糖蜜の中に細かく流し入れ、すぐに引き上げることで余分な蜜を落として作るらしいです。味はかなり甘めとのこと。見た目は次の写真のような感じです。

素麺といっても、素麺のような形をしたお菓子です。ご注意を。。。

どうやら調べると、1996年度のはなまるカフェおめざランキングのトップが「鶏卵素麺」みたいですね。市川染五郎さんの紹介だったらしいです。

売り上げ低迷の要因は、近年は消費者の和菓子離れなどが理由とのこと。確かに、最近は洋菓子ばかりですよね。主食が和食ならば、デザートとしてはこのような和菓子が良いのでしょうが、イタリアン、フレンチのお店が沢山あるなかで、このような和菓子が生き残る道は難しいのでしょうね。少し悲しい気持ちになります。

ちなみに、私は九州によく行くことが多いのですが、決まってお土産は「博多とおりもん」ですね。後は「ふくや」の明太子ですね。明太子はいろいろ食べましたが、私の口に一番合ったのは、ふくやの明太子でした。博多空港で、いろいろ試食しながら、明太子の食べ比べをしたことを思い出します。次に福岡行くときは、今回の倒産報道で有名になった「鶏卵素麺」を買ってみたいですが、どうなるのでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
食べ物 ブログトップ
ダイエット食品ランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。